ハマらない話

好奇心が強いのでいろいろ試します。でも続きません。

一年ぶり3度目

一年前のブログをメールでお知らせされて、書きに来た。

続かないことを私は私に許しているので、そうかそうか。という気持ち。

もう自分に過度な期待をしない。自分を過度な期待と規範で縛っていた20代はいいことが少なかった。それでも生きてこられたのは幸運だった、あれは。

 

せっかくなので、また一年後の自分に向けていくつかのメモを残しておこうと思う。

2代目の遊び専用のスマホが欲しい。さくさく動くタブレットがほしい。パソコンはどうだろう、まだ使えているだろうか。今は起動に5分はかかりブルー画面が一瞬表示されるが使えている。なにが悪いのか良いのかわからないまま、使えるからいいかという判断をしている。

 

給与はあがっただろうか。額面に心細さを感じてきたところだ。転職条件と年収をもとにそれを満たす資格やら能力やらを身につけたいところだ。よく言われる言葉がちょっとずつ身に染みてきた。いい傾向である。

 

そうだ、将来の夢的なものをひとつ思いついたところなのでこれもメモしよう。将来を一緒に住む人を求めていこう。料理が上手で好きで得意で苦でなくて、一緒に食べることがここちよくできることを希望しよう。その状況をつくることを30年ぐらいかけて求めていこう。

これもある種の諦めがついたから他者に求めることができる事項である。私は料理が好きじゃない。技術を磨くことにも興味が無い。3日同じ食事でも食べてしまう。それは可能であるがすこしさみしい。料理が好きな人であれば食材から何をつくろうか考えられるのだろう。美味しい美味しくないがわかるのだろう。何味という区別がつくのだろう。そういう人に食事の支度を頼みたい。一人分増えても問題ないよと笑って言ってくれる人がいい。美味しい食事が毎日あるなんて幸せに間違いない。

 

そのためには家賃と食材と設備投資のお金は用意したい。これはいくらだろう。試算がいる。住むならやっぱり日本かな。母国語は便利で楽で、日本の安全さと安心さは基準が高い。水道水も飲めるし。

 

ロシアンマーケット、安く無くない?

どうも、ホーチミン在住のめいすいです。

ロシアンマーケットで値切らずに安く買い物ができる!
って聞いて行ってみたけど、それほど安くなかったなあという話です。

2019年6月と12月の体験。


2019年6月に購入したアディダスマーク入りのリュックは

ロシアンマーケットで450,000d
ベンタン市場近くの店舗では130,000d(値札販売)

ベンタン市場近くの通りのお店のほうが安かった。

通りかかったときに段ボールにかかれた値札が安すぎて購入し、

その後お土産用にも追加で購入。
複数買っても値引き無し。

 

ほかのブログや体験記を読んで
ロシアンマーケットでは
お店の人との値段交渉しないで安く買い物ができる!
という期待をもっていたものだから、がっかりしてしまった。

いやいや、欲しかった大容量の軽いリュックを買えてよかったんだけどね。

 


安くなくなくない?って思いを再び、12月にも持ちました。

その時に購入したのはノースフェイスのダウンジャケット。
ゴアテックス製のジャケットとジッパーで組み合わせができるという機能的なもの。
すごい製品があるものだ。


ロシアンマーケットの1階にあるお店(先と同じ)では1,350,000dだった。
値下げするよと言われたけれど、予算オーバーなので購入せず。

同日に2階の別のお店では同じようなダウンジャケットが750,000d
こちらのお店では値引きなし販売。

ベンタン市場の北にある店舗でも750.000dだった。

 

もう一つ、
アディダス幾何学模様が楽しいリュック。

こちらをロシアンマーケットで850,000から800,000dに値下げで購入。

サイゴンスクウェアでも同じものを見かけて

値段を聞いてみたところ800,000dと返答あり。

更に値切れそうだった。


偽物・横流し品・コピー品が
作られ流通しているこの地では同じにみえる商品でも、違うものかもしれない。
直接の値段の比較は意味がないのかもしれない。

だとしても、ロシアンマーケットだったら安く買えるとは言えないなあ。

 

値段だけが理由だったら

車で10分のロシアンマーケットにわざわざ行かなくても

ベンタン市場近くで購入できそう。

(ベンタン市場の中ではないです)

 

値段以外にもロシアンマーケットには魅力がありますので、ご紹介。

建物に入ると目に飛び込んでくる衣料品に圧倒されます。

冬服ばっかりの売り場が面白い。

通路は狭いのでキャリーバッグを引いていくのはお勧めしません。

 

正面入り口からエレベーター左側通路を奥に進み

売り場を抜けた先を左側に進むとロシアンなコンビニがあります。

寄ってみるのも面白いです。

入り口前にはマトリョーシカティーカップが展示されています。

 

店舗内では、中華系な金ぴかの縁起物や複雑なデザインのお酒。

赤ちゃんのおもちゃ、ガラガラ?っていうのかな?

揺れると音の出る起き上がりこぼしが大きいのから小さいのまで

たくさん売られている。

ロシア語の書かれたおかしや、缶詰も売られているんだけど

ホーチミンにはロシア人がそんなに住んでいるんだろうか。

店員はベトナム人だった。

 

 

2階には小型の店舗がずらっと並んでおり、

簡単に迷子になれます。

私はエスカレーターが見つからずに20分ほどさまよいました。

 

2階も冬物衣料が多いけれど、下着や革製品のお店もあります。

あと靴のお店が1階と2階にそれぞれ2店舗ぐらい。

 

むりやりに観光によらなくてもいいかな。

時間があって、衣料品・バッグの買い物をしたい場合に良い場所です。

ばくぜんとしたお金持ちの生活がかなっている

小さい時にぼんやり思っていたお金持ちの生活をしている。

 

オートロックのマンションで

家政婦がいて(ハウスキーピング)

毎日外食で

食べたいものだけ食べられて

何でも買えて(限度あり)

何でも出来て(限度あり)

外国に住んでいる。

 

こんな生活をしている。

 

弱くても体の調子は悪くない。

言語は出来なくても生活は過ごせてる。

 

山ほどの本は持ってないがAmazonプライムで読める本はたくさんある。

好みの合わない図書館みたいだ。

 

全部が全部叶ってる訳では無いし、

物足りなさもあるけど

今あるものをもっと体感してもいいんではないか?と思った。

 

飽きたら次にすすめるし、

次はきっともっと私にあった望みになる。

 

望んでいたら、そのうち叶う。

 

タイトルを変える

明日の私に教えてあげよう。

 

忘れていくもの。

毎日の日々の細かなこと。

 

スズメがフェンスをくぐって遊んでいるのがとても可愛いということ。

バイクが怖くて道を渡る時は必死だということ。

つまらない気がした時は、人の力を借りるといいということ

 

いつしか当たり前に溶けてしまうものが

文字になることで留まるのだから、

全て忘れていく明日の私に伝えてあげよう。

身近な音楽

YouTubeなどで紹介されて素敵な音楽に出会うと思う。

人類史上、どんな王様も、このような贅沢に出会えなかった。

 

いつでも私の望む時に音楽を奏でてくれる。

それだけでいい時代だと言える。

価値なんか、適当だ

よく確認しないでいたら1,000,000ドンのコンディショナーを買っていた。

支払いの段になって気付いた。

5000円もする。

自己最高の値段を出す。ビビる。

 

翌日にはタクシーの追加料金10,000ドンを出し渋って

100,000ドンかかる寄り道をしている。

 

納得しないまま

歩いて帰ろう。